昔の看板は手書きで作られていましたが、今の看板は印刷シートを貼ったり、フィルムシートをカットしてつくられることがほとんどです。
特に印刷シートを貼って製作する看板が多くなっています。
印刷シートの場合、ただ印刷しただけでは時間が経ったときに傷がついてしまったり、インクが剥がれてきてしまったり、劣化しやすいです。
そこで、看板製作時に必須作業となるのが「ラミネート加工」です。
ラミネート加工とは印刷シートの表面に貼る透明のフィルムのことです。印刷面に貼ることで傷の防止やインクが剥がれるのを防ぐ働きがあります。
種類も豊富で、用途によって使い分けることも重要です。
そこで今回は、ラミネート加工についてご紹介していきます。
ラミネートの種類
主に使用されるラミネートフィルムはマット調のものとグロス調のものがあります。
マット調(艶無し)のものは太陽や照明の光が映り込みにくく、また傷が目立ちにくくなっているため、ほとんどの印刷看板で使用されています。逆に、グロス調(艶有り)のものはピカピカしていて鮮やかな印象を与えることができます。
ラミネートフィルムは印刷したものの上に加工するため、印刷する際に使用するインクジェットメディアがマットであれ、グロスであれ、最終的にはラミネートの艶が仕上がりとなります。
また、ラミネートフィルムはインクジェットメディアと同じ材質で揃える必要があります。(例:塩ビ素材のインクジェットメディア+塩ビ素材のラミネートフィルム)
インクジェットメディアとラミネートフィルムの収縮率の違い等で思わぬトラブルが発生してしまうのを防ぐためです。
マットやグロスの他にも、床に貼るフロアシート用のラミネートやホワイトボード用のラミネートなどたくさんの種類があり、伝えたいイメージや設置場所、用途などによって使用する素材を決める必要があります。
ラミネート加工方法
ラミネートはラミネーターという専用の機械を使って加工していきます。
ラミネーターのローラーで印刷シートとラミネートフィルムを挟み込み、圧着します。この際、隙間にゴミが入らないように掃除をしながら細心の注意が必要です。
機械の反対側から出てきたラミネート加工済みのシートの余った部分をカットすれば完成です。
まとめ
ラミネート加工についてご紹介していきました。
↓こちらのページでは、看板でよく使用されているシートについてまとめていますので、気になった方はぜひチェックしてみてください。